
お気に入りの写真
-
1月23日(月)より、3月入会希望者の方の体験レッスンの受付を始めます。 定員となり次第、締め切ります。 詳細は、当クラブのHPをご覧下さい。 http://team-kaida.com/
-
明けましておめでとうございます。 昨年末の発表会は、無事に成功裏で終了しました。関係者全ての皆様方に感謝致します。 そして新しい年となり、また新たな一歩を踏み出しました。 今年も何があるかなとワクワクしています。 引き続きご指導ご支援頂きますよう何卒よろしくお願いいたします。 令和5年1月
-
**○** #BEYOND **○** 浅田真央さんのアイスショーに行ってきました⛸✨ * 学ぶことが沢山!!!! いろんな分野から、どんどん新体操に活かしていきましょう😌 * 3枚目はスポンサーの…まごころパンダさん🐼と記念写真です(笑) * これから続くツアーも応援しています📣!! #beyond #maoasada #京都公演 #京都アクアリーナ⛸
-
銀杏並木が色付いて、綺麗です。
-
* 京都新体操クラブ選手権大会 ジュニアの部 第2位🥈 松岡新咲・鳥羽都月・平井京花 京都府高等学校新体操新人選手権大会 優勝🥇 上田朋香 応援ありがとうございました。 * 12月には発表会があります! みんなで頑張りましょう✨✨
-
愛知県豊橋市にて開催されました、レヴィガータカップ2022に出場いたしました💃🏼✨ まだまだコロナの影響がある中で全国各地、小学生から大学生までが集まり個人・団体ともに本当に見応えのある試合でした😌🌼 あんなにも素敵な試合にお誘い頂き、心より感謝申し上げます。 始めから終わりまで温かみのある試合で、とっても楽しかったです☺️💓 選手もそれぞれ課題が見つかったようで、たくさんのことを吸収して帰ってきました。 次に繋がるよう、がんばりましょう‼️ 本当にありがとうございました🍀


新着情報
お知らせ、活動報告、新体操NEWS、上達への道、
最新の情報になります。
-
R5年3月入会希望者のための体験レッスンについて(追記あり)
年長以上の学年は、
定員となったため締め切りとさせて頂きました。平素は当クラブの活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
さて3月入会を希望される方の体験レッスンのご予約を承ります。
入会希望と同じ曜日に体験レッスンを受講して下さい。申込み期間:R5年1月23日(月)9:00~
申し込み方法:メール又はLINEでのお申込み(お電話では受付はいたしません。)
希望日とお名前と学年を明記してください。
LINEのQRコードです。 メールはこちらから
(追記1/22)当クラブには、猫がいます。猫アレルギーの方はご検討ください!!
◆(現在年少と年中のお子様)幼児Aクラス レッスン時間16:00~16:50
①2月 6日 (月)または13日(月) 2名
②2月 7日 (火)または14日(火)2名あと1名
③2月 8日 (水)または15日(水)3名2/15(水)であと1名
④2月9日(木)または16日(木) 1名定員となりました。募集終了◆(現在年長のお子様)幼児Aクラス レッスン時間16:00~16:50
1/23 9:45締め切りました。
⑤2月 6日 (月)または13日(月) 1名定員となりました。
⑥2月 7日 (火)または14日(火) 2名定員となりました。
⑦2月9日(木)または16日(木) 1名定員となりました。
*現在年長の方は幼児クラスで3月レッスン受講後、4月より小学生Bクラスに変更となります。(同じ曜日)募集終了◆(現在小学校1年生と2年生)小学生Bクラス レッスン時間17:00~17:50
1/24 10:00締め切りました。
⑧2月 7日 (火)または14日(火) 2名定員となりました。
⑨2月 9日 (木)または16日(木) 2名定員となりました。
*月曜日・水曜日・金曜日クラスは、今のところ定員に達しているため募集は致しません。
募集終了◆(現在小学校3年生)小学生Bクラス レッスン時間17:00~17:50
1/23 9:20締め切りました。
⑩2月 7日 (火)または14日(火) 2名
*現在小3の方は小学生Bクラスで3月レッスン受講後、4月より小学生Cクラスに変更となります。(同じ曜日・レッスン時間は18:00~19:00)
*火曜日以外は、今のところ定員に達しているため募集は致しません。【その他】
4月入会は、空き状況によって募集致します。(2/27にHPで案内予定)【体験の時の注意事項】
*レッスン10分前にお越しください。*体験は幼稚園や学校の体操服のような動ける格好で受けてください。
スカートは不可です。足は素足です。
(暖房が入っていますので、Tシャツ・スパッツで充分です。)レオタードお持ちでしたら着用してください。(スカート付きレオタードはOKです。)
*タオルと水分補給用の飲料をお持ちください。
*髪の毛はきちんと束ねてください。
*駐車場はございますが、縦列駐車で大変停めにくいこと、また台数に限りがありますので停められない場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。
(なるべく自転車または公共交通機関でお越しください。駐輪場はあります。)
*見学の保護者は1名のみ入室出来ます。小学生クラスは男性の入室はできません。
普段のレッスンは、小学生クラス以上は見学不可です。
幼児クラスについては保護者お一人と幼児のご兄弟のみ入室許可しています。小学生のご兄弟は入室不可です。*新型コロナウイルス感染症の影響で中止させて頂く場合もございます。
◆以前にTeam Kaida RGに在籍されていた方で、再入会を希望される場合はメールまたはLINEで学年関係なくご相談ください。

R5年3月入会希望者のための体験レッスンについて(追記あり)
年長以上の学年は、 定員となったため締め切りとさせて頂きました。 平素は当クラブの活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。 さて3月入会を希望される方の体験レッスンのご予約を承ります。 入 […]

A/B/C/C2 レッスンカレンダー【R5年3月まで】
A/B/C/C2レッスンスケジュールカレンダーです。 平素は当クラブの活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。 発表会、出演された皆様お疲れさまでした。お陰様で無事成功裏で終了いたしました […]

今年の新規入会の募集は終了しました。
平素は、当クラブの活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。 今年の、新規入会及び体験・見学の募集は終了致しました。 キャンセル待ちも受け付けておりませんので悪しからずご了承ください。 次回 […]

6月入会希望者の方の体験レッスンについて。【募集終了】
募集終了致しました。 ありがとうございました。 平素は当クラブの活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。 さて6月入会を希望される方の体験レッスンのご予約を承ります。 入会希望と同じ曜日に […]

専属の施設
リボンやボールを上に高くあげる
演技のレッスンも
躊躇なく思う存分できるよう、
高い天井になっています。
床については、新体操でを行う
生徒の足腰に負担をかけないよう、
衝撃を吸収する素材のマットを
導入しています。
お気軽に見学にお越しください。